「大粒のダイヤモンド」MKさま

 MKさまの太陽のサビアンシンボルにあるダイアモンドは、MKさまが大好きな宝石なのだそうです。
 実は、サビアンシンボルに含まれる何らかの要素が、とても身近に感じるものだったり、大好きなものだったり、普段よくイメージしているものだったりということは、よくあります。
 ちょっと不思議ではありますが、これは宇宙との調和を意味すると、私はとらえています。
 あまりピンとこないシンボルであっても、人生のある時点がきたときに、何か意味が分かることがありえます。

 また、動物のサビアンシンボルがある場合、この方を日ごろからサポートしている「スピリットアニマル」である可能性もあると、MKさまのセッションで確認できました。
MKさま、サビアンシンボル理解の重要なヒントを下さりありがとうございました(^^)

MKさまのホロスコープから読み取れる長所、(潜在的)能力、可能性(の一部)
・情緒豊か
・想像力豊か
・鋭い洞察力
・人間の深層心理に関係する能力
・見えない世界に関する敏感さ
・スピリチャルな能力、サイキック能力
・芸術、音楽、ダンス、演技などの才能

サビアンシンボル一覧
太陽 かに座10度「完全にはカットされていない大粒のダイヤモンド」
A large diamond not completely cut.
(ダイヤモンド:天然の鉱物の中で最も硬い、最高の宝石)
・自己鍛錬
・才能を磨くこと
・美しい光を増幅させるような生き方
・明晰、クリアー
・最高のものを作り上げる 
月 さそり座17度「自分自身の子供の父である女」
A woman the father of her own child.
・聖母マリアのイメージ
・すばらしい創造性、独創性
・高次元のエネルギーを受け取って新しいものを生み出す
・神聖なエネルギーを地上に下ろす、具現化させる
水星 ふたご座27度「森から出てくるロマ」
A gypsy coming out of the forest.
・新しい経験をする心構えがある
・新しい世界を見に行く
・自由に動く
金星 ふたご座24度「氷上でスケートをする子供たち」
Children skating on ice.
・経験することの喜び
・冒険
・失敗を恐れずに楽しむ
・制限がある中でも楽しみを見いだす
・バランス感覚
火星 おとめ座16度「オランウータン」
An orangutan.
・「森の人」
・知的、洞察的
・動物的な直感力
木星 おひつじ座18度「空っぽのハンモック」
An empty hammock.
・いつでもリラックスできる
・活動と休息のバランスをとる
・メリハリのある生き方
・想像力
・ガイドとの結びつき
土星 みずがめ座23度「座って両手両足を振っている大きなクマ」
A big bear sitting down and waving all its paws.
・スピリットアニマル
・自己鍛錬
・動物のしつけ
・一見、できそうにないことを成し遂げる(意外性)
天王星 おとめ座3度「守護する二人の天使」
Two angels bringing protection.
・見えない世界からのサポート
・信じることの重要性
・内面の強さ
海王星 さそり座14度「作業中の電話線の架線作業員」
Telephone linemen at work.
・ネットワークを作る
・(見えない世界との)新しいコミュニケーション方法を取り入れる
冥王星 おとめ座10度「外を見て、影の向こうを見る二人の頭」
Two heads looking out and beyond the shadows.
・二元性の先にあるものを理解する
・ものごとの奥底にあるものを探求する